上野・浅草・両国・23区北東部のエリアガイド
上野には美術館・博物館・動物園に西郷隆盛像がそろう上野公園やアメヤ横丁。浅草は下町情緒溢れる浅草寺の門前町。両国は国技館。ほうずき市や朝顔市、隅田川花火大会でも知られています。
史跡・神社・仏閣・教会
全 55件中 21〜30件目を表示
春慶寺「東海道四谷怪談」で知られる鶴屋南北の墓がある。
本法寺本画の大家狩野元信の墓があります。
桃青寺「芭蕉わらじ脱ぎの寺」とも呼ばれています。
榎稲荷神社もとは神田の和泉橋付近の名主河村徳右衛門の屋敷神だった稲荷が元禄6年(1693)に移転されました。
榛稲荷神社この神社には天保8年(1837)亀沢町の若者中が奉納した1対の木製朱塗りの奉紙立が現存しています。
江島杉山神社のちの5代将軍綱吉に針治療を奉り、本所一つ目に方1町の土地を拝領しました。ここに総録屋敷をたて、その西となりに弁財天の1社を建立したのが始まりです。
法性寺天正元年(1673)日?上人によって創建されて以来、柳島妙見と呼ばれて江戸時代から信仰する人が多かったお寺です。
法恩寺江戸開府以来、数度の移転を経て元禄元年(1688)に現在地に寺地を定めたものです。
©2024 Globalnet Sakura Co.,Ltd.