上野・浅草・両国・23区北東部のエリアガイド
上野には美術館・博物館・動物園に西郷隆盛像がそろう上野公園やアメヤ横丁。浅草は下町情緒溢れる浅草寺の門前町。両国は国技館。ほうずき市や朝顔市、隅田川花火大会でも知られています。
史跡・神社・仏閣・教会
全 55件中 11〜20件目を表示
圓通寺飛木山普門院といい、かつて浅草寺(台東区)末の天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。
富岡八幡宮1627年(寛永4)、長盛法印が霊夢に感じ永代島周辺の砂洲一帯を埋立て、社地と氏子の居住地帯を開き創建。
平井聖天 燈明寺燈明寺は、新義真言宗で明雅山明王院(みょうがさんみょうおういん)と号し、金町の金蓮院の末寺で、開山は元暁法印(がんぎょうほういん)と伝えられ、平安時代の草創と言われるが、年代とも明らかでない。
弥勒寺万徳山徳宝院と号し、かつて京都醍醐寺三宝院末でした。
徳山稲荷江戸時代初期、本所・深川の開発事業を指揮した本所築地奉行徳山五兵衛重政の屋敷跡に残された屋敷神を祀っています。
押上天祖神社延元年間(1336〜)より祀られていたと云われている向島牛嶋神社の末社。
©2024 Globalnet Sakura Co.,Ltd.